新生児の赤ちゃん☆抱っこの仕方の3つのポイントとあると助かるグッズはこれ!

初めての赤ちゃん。新生児は、ふにゃふにゃしていて抱っこするのが怖いと感じたり、抱っこがぎこちなくなってしまうなんてことありますよね。

今回は、新生児の赤ちゃんの抱っこの仕方と、ここだけは押さえてほしいポイントを3つ。

そして、新生児から使えるおすすめのグッズをご紹介します!これは特に2人目のお子さんにあると本当に助かります!

1、ここだけは押さえて!新生児の赤ちゃん、抱っこの仕方3つのポイント

 

よしぇりん

こんにちは!看護師だけど、料理が大好きで健康食コーディネーターになったよしぇりん(@yoshe_rin)です!

今回は、2児の母として経験してきた、赤ちゃんの抱っこの仕方と新生児抱っこに役立つおすすめのグッズについてお話します。ぜひ、最後まで読んでこれから始まる育児に役立てていただきたいと思います。

新生児の赤ちゃん、抱っこの仕方3つのポイント☆

まずは、新生児の赤ちゃんを抱っこする3つのポイントです!

頭を支えてあげること

新生児の赤ちゃんは、頭が重く、首がまだ座っていません。そのため、生後2~3ヶ月で首が座るようになるまでは、赤ちゃんを抱きあげる際にはしっかりと頭を支えてあげましょう。

ママと赤ちゃんの体を密着させること

ママと赤ちゃんの体が離れてしまっていると、安定しませんし、赤ちゃんも安心できません。抱っこするママの手に力が入って、ママもとっても疲れます。

赤ちゃんをしっかりと自分の胸に引き寄せて、包み込むように抱っこすることで、ママも楽に抱っこすることができ、赤ちゃんも安心します。

力を抜いて、リラックスして抱っこすること

抱っこする手に力が入っていると、緊張が赤ちゃんにも伝わります。心地が悪くて赤ちゃんが泣きだしてしまうかもしれませんね。

腕の力を抜いてリラックス!を心がけましょう☆

どうしても抱っこがぎこちなくなってしまう?心配はいりません!

周りに赤ちゃんがいなくて赤ちゃんと接する機会がないと、初めての赤ちゃんを抱っこするのって緊張して力が入ってしまったりするかもしれませんね。

私の場合は、看護学校での実習で経験したり、姉妹の赤ちゃんがいたりで、赤ちゃんと接する機会があったので、自然な形で新生児の赤ちゃんを抱っこすることができました。

私が自然な形で赤ちゃんを抱っこすることができた一番の理由は、小さい頃から猫を飼っていて、猫をよく抱っこしていたからだと思っています!「猫と赤ちゃんを一緒にするなー!」と思うかもしれませんが、抱き方って似ているんですね(*^^*)体で抱き方を覚えていたから、赤ちゃんも自然に抱っこすることができます。

要は慣れですね!たくさん抱っこしてあげれば、始めはぎこちなかった抱き方も、すぐに心地よい抱っこができるようになりますよ!

2、新生児の赤ちゃん☆抱っこの仕方

では、抱っこの仕方の3つのポイントを押さえたところで、レッツトライ!!

出産がこれからという方やいきなり新生児の赤ちゃんを抱っこするのが不安だというパパやママは、まずは手ごろな大きさのぬいぐるみなどで練習しておくと良いですよ(*^_^*)

1、まずは、寝ている赤ちゃんの頭の下に片方の手を入れる。

2、反対の手は、赤ちゃんの股の間からお尻の下に手を入れ、手のひらは赤ちゃんのおしりを包み込むように開く。

3、上の写真のように赤ちゃんを抱きあげて、自分の体に引き寄せます。

←こんな感じです!

4、赤ちゃんの頭を少しずつ、二の腕の方までずらして

←抱っこ完了!!

出産直後の抱っこは、ちょっとぎこちない?

でも大丈夫!


退院日には、抱っこの仕方も慣れたものですね!新生児の赤ちゃん、貴重な初めての外デビュー写真です☆

ベビー
お外気持ちいい~♪すやすや・・・

3、新生児から使える!おすすめグッズ☆

新生児の赤ちゃんの抱っこの仕方に慣れてきたママ。そして、二人目の赤ちゃんを出産したママにおすすめのグッズそれは・・・

「スリング」です!

スリングは、シンプルな構造なので、使い方も慣れれば簡単なのです。

しかし、間違った抱っこの仕方をしているとママの体に負担がかかって、肩が痛くて続かなかったり、赤ちゃんも窮屈になったりすることがあります

スリングを本気で使いたいといママは、一度スリングに詳しいアドバイザーに使い方を教えてもらうことをお勧めします。

私も始め自己流で使っていた時は、肩が痛くなって続きませんでした。しかし、スリング専門のアドバイザーさんに初めてつけてもらった時の赤ちゃんとの密着感と体の楽さに驚きました!それからスリング愛用者になりましたよ(^^♪

私が教えてもらったのは、札幌ベビースリング交流会フクロキタキツネさんです!こちらのサイトで、動画でスリングの使い方が見れますので、興味のある方はぜひご覧ください!

助産師さんも使っている!

札幌のある産科医院では、そこで働く助産師さんが新生児の赤ちゃんをスリングで抱っこしながら仕事をしているそうです。スリングは使いこなせば、新生児の赤ちゃんを抱っこしながらアクティブな仕事もできちゃうんですね!この話を聞いた時は驚きましたよ。

まとめ

新生児の赤ちゃんの抱っこの仕方は、ポイントを押さえて、抱っこすれば心配はいりません。

新生児の赤ちゃんを抱っこする3つのポイントは、

1、頭を支えてあげること

2、赤ちゃんと体を密着させること

3、力を抜いて、リラックスして抱っこすること

でしたね。始めはぎこちなくても、たくさん抱っこしていればすぐに慣れていきますよ!

よしぇりん
可愛い可愛い赤ちゃん♡たくさん抱っこしてあげて下さいね!
ベビー
抱っこされるのだぁいすき♡♡♡

そして、新生児の赤ちゃんでも抱っこしながら家事をこなしたい、上の子のお世話をしなければいけなくて大変!というママには、スリングがおすすめです。

エルゴなどの抱っこひももいいけれど、新生児にはちょっと心配。スリングなら素手のように自然な形で抱っこ出来て、ママと赤ちゃんがしっかりと密着するので、ママも赤ちゃんも安心ですよ!

よしぇりん
新生児から使えるスリング抱っこで、子育てがもっと身軽に!
ベビー
スリング抱っこは、ママとぴったりくっつくから安心♪

新生児の赤ちゃんの抱っこの仕方をもっと詳しく、縦抱きの方法なども知りたいという方には、こちらの別サイトですがわかりやすく写真付きで参考になる記事がありましたので、参考にして下さいね。
新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】

「おむつ外し相談サポート」
おむつが外せるようになるまでのサポート特典付きの
「1歳からのストレスフリーなおむつ外し講座」を実施しております。

サービス一覧は、コチラ

お子様の健康や発達について不安がある方。

お子様の健やかな心と体を育む子育てがしたい!という方。

幸せな子育てがしたいという方。


子供の健やかな心と体を育むための方法を発信しております。