おむつなし育児にアプリがあるって知っていましたか?
パソコン・携帯どちらでも使用可能で、情報を入力するだけで日々のおむつなし育児の状況がよくわかる!
見える化するとモチベーションもアップしますよね☆
今回は、便利なおむつなし育児アプリについて特徴や実際に使ってみた感想、使用方法をご紹介します!
この記事の内容
1、おむつなし育児アプリって、どんなアプリ?
おむつなし育児アプリを提供されているのは、「おむつなし育児研究所京都サロン」
↑とても可愛らしいイラストですね!
おむつなし育児にアプリがあった😃✨
どんなアプリかというと、
✅自分の情報を画面に添って入力
✅毎日のオムツの使用量、トイレ・おまるでの排泄回数などを入力
↓
毎日の変化をグラフで見える化してくれるというもの!紙おむつ・布おむつの使用状況、おまるでのキャッチが一目瞭然‼️
— よしぇりん@自然派ナース🧚♀️ママブロガー (@yoshe_rin) 2019年2月9日
このように赤ちゃんの排泄の状況、紙おむつ・布おむつの使用量、おまるでのキャッチ回数がグラフになるので、毎日の変化がよくわかります!
おまるでのキャッチが続いてグラフを見るたびに”うふふ♪”と嬉しくなってみたり、停滞期でオムツの使用量が増えると時には残念な気持ちになるかもしれませんが、ただ何となく過ごすのではなく、日々の振り返りをすることって大切ですよね!
2、おむつなし育児アプリは、どんな人に向いている?
このおむつなし育児アプリは、使い方がシンプル!面倒くさがりな方であっても、簡単に記録をつけることができますよ。
向いている人
・紙の育児日記は面倒な方
・実践しているおむつなし育児の状況を大まかに把握したい方
逆に、なんとなくやっているからオムツの使用量とかトイレやおまるでのキャッチ数とか全く気にしていません!把握するのは面倒!という方には、必要ないアプリになります。
私は、子育て中、育児日記を専用のノートにつけていました。携帯アプリって私的には嫌煙しがちだったのですが、これなら簡単な入力で、日々の状況を経時的に把握できるので使ってみたいと思いました!
3、おむつなし育児アプリの使い方
まずは、自分の情報を入力
ニックネーム |
---|
おむつなし育児を始めた日 |
年 月 日 |
お母さんの世代 |
赤ちゃんの誕生日 |
年 月 日 |
赤ちゃんの性別 |
男 女 |
住所(市区町村) |
1日あたりの紙おむつ使用枚数 |
紙おむつの銘柄 |
紙おむつのタイプ |
紙おむつの金額 |
枚入り 円 |
全て入力しなくても大丈夫。おむつなし育児を始めた日と紙おむつの情報を入力するだけでもアプリを使用することができます。
記録をする
2月12日 |
4、実際にアプリを使ってみて
実際にアプリを使ってみると、使い方はシンプルなので簡単!操作の仕方で迷うことは何一つありません。
簡単な記録を入力して、集計結果を開くだけ!
集計結果のグラフは、赤ちゃんの排泄の状況がわかりやすく、棒グラフと折れ線グラフで毎日の変化が一目瞭然ですよ!
おむつなし育児に失敗・成功などといったことはありませんが、日々の変化がグラフで見てわかることで、なんとなくやっていたおむつなし育児でも新たな発見ができそうです!
おむつなし育児アプリを使ってみようかなと思った方は、こちらへどうぞ。
↓
おむつなし育児アプリ「紙おむつ減らし隊」
まとめ
今回は、おむつなし育児研究所京都サロンさんのおむつなし育児アプリ「紙おむつごみ減らし隊」をご紹介しました。
このアプリを使うと、赤ちゃんの排泄の状況、紙おむつ・布おむつの使用量、おまるでのキャッチ回数がグラフになるので、毎日の変化がよくわかります!
このアプリが向いている方は、実践しているおむつなし育児の状況を大まかに把握したい方、紙の育児日記は面倒だけど排泄状況は把握したい方です。
入力はいたって簡単!シンプルなので、おむつなし育児の日々の記録としてやってみる価値はありそうですね☆
こちらも参考にして下さい。
「布おむつ&おむつなし育児でハッピー子育て♪紙おむつには頼りすぎてはいけない!」
こんにちは!自然派ナース・2児の母・おむつなし育児アドバイザーのよしぇりん(@yoshe_rin)です!
知っていましたか?おむつなし育児にアプリがあったんです!育児って、日々の記録をつけることで、振り返って懐かしんだり、より育児を楽しいものにしてくれます。
今回ご紹介するおむつなし育児アプリもきっとおむつない育児ライフをより楽しいものにしてくれるでしょう☆